■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぁ?師匠って今日の試合ボール触った?
- 1 :2006年まで名無しさん:05/06/23 19:46 ID:Id1pz/jY
- 一応、サントスとか玉田も屑プレーながらもボール触ってるのは確認できたけど、
師匠ってボールタッチあったっけ?
マジレスきぼんぬ。
- 2 :2006年まで名無しさん:05/06/23 19:47 ID:zICHuz/k
- 今日3度目の2ww
- 3 :2006年まで名無しさん:05/06/23 19:57 ID:Id1pz/jY
- >2
おめ
- 4 :2006年まで名無しさん:05/06/23 20:51 ID:LfWXpmFs
- >1
マジレス。主審が試合止めてる時にユニフォーム引っ張られながらキープしてた。
- 5 :2006年まで名無しさん:05/06/23 20:57 ID:div/QAyM
- よほどボールさわりたかったんだろうなぁ師匠w
- 6 :2006年まで名無しさん:05/06/23 20:58 ID:Id1pz/jY
- >>4
さんく。
よりによって試合止めてるあの時だけかよ・・・。
あれは覚えてた。
- 7 :2006年まで名無しさん:05/06/23 20:59 ID:KEZ.OIgc
- 今日の鈴木はあまりにも醜かった
正直かわいそうだった
- 8 :2006年まで名無しさん:05/06/23 21:01 ID:div/QAyM
- 途中交代なのにろくに走れてなかったな師匠
- 9 :2006年まで名無しさん:05/06/23 21:02 ID:P6ghBgIo
- バックパスを1回したのは見た。
- 10 :2006年まで名無しさん:05/06/23 21:07 ID:1PPXHKPs
- ドラドラの鈴木なら見た
- 11 :。:05/06/23 22:10 ID:CshHd4M6
- 師匠は大黒よりイケメンなんだけどなぁ、 いっその事師匠と大黒合体してくれねーかな!?
- 12 :2006年まで名無しさん:05/06/23 22:17 ID:.YJpSGJE
- 支障が出なければ逆転してたな
- 13 :2006年まで名無しさん:05/06/23 22:17 ID:EB/4GqK.
- 触った。
ただし、笛が鳴った後だ。
- 14 :2006年まで名無しさん:05/06/23 22:18 ID:ZSvWigtg
- >>9師匠らしかった。そして勝ちを諦めた。
- 15 :2006年まで名無しさん:05/06/23 22:27 ID:wp/4HlBc
- >>2
おめでとう!
しかし残念ながらニートって事が判明したよw
常に板を見てるからこそすぐに新スレに反応出来るって事でしょ。
- 16 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:02 ID:/Wi80Iw6
- 師匠・・・
- 17 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:09 ID:ZPWD5z5.
- 師匠って誰だっけ、もう忘れちゃったよ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
- 18 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:10 ID:tQzgozr.
- 師匠は支障
- 19 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:12 ID:eG5C.NPI
- 師匠は健康じゃあないんだよ。ブラジル戦最後でたのはジーコのはからい。
- 20 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:12 ID:5tLQ7xHM
- 師匠は身障
- 21 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:15 ID:MkY.32fE
- そして>>20は知障
- 22 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:18 ID:TUQxuHBQ
- 師匠が故障
- 23 :2006年まで名無しさん:05/06/24 00:31 ID:TUQxuHBQ
- 師匠の詐称
- 24 :2006年まで名無しさん:05/06/24 01:11 ID:0W58iqMw
- ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_06/s2005062301.html
日本は後半、玉田圭司(柏)に代えて大黒を投入。小笠原に代えて中田浩二(マルセイユ)をボランチに入れ、中田英をトップ下に上げた。
大黒効果はさっそく表れ後半1分、左サイドをドリブルで抜けた大黒からパスを受けた柳沢敦のシュートはGKがかろうじてセーブ。
10分には大黒が右サイドを突破し、ゴール前で折り返し受けた中村が滑り込んだ左足でGKの脇を抜いたが、
ゴール直前、DFにクリアされた。
その後はブラジルの猛攻が続き、川口が両手両足、あるいは至近距離のシュートを顔面で止めての好セーブの連続。
17分にアドリアーノ、カカがベンチに退き、日本も柳沢を鈴木隆行(鹿島)に交代すると、ゲームは静かになり、
最終盤は日本の猛攻で終わった。
ゲームは静かになり・・・ってあんた・・・。
- 25 :2006年まで名無しさん:05/06/24 01:59 ID:2D27yMzY
- 師匠が悪いんじゃありません!
師匠を出す監督が悪いんです!!
- 26 :2006年まで名無しさん:05/06/24 02:17 ID:mb8o/Cas
- でも監督の期待(出すってことは期待してるはず)に応えられなかった師匠が悪い
- 27 :2006年まで名無しさん:05/06/24 02:59 ID:N6ckKptA
- でも師匠の必死さは十分に伝わってたよ。
- 28 :2006年まで名無しさん:05/06/24 03:00 ID:m9ztGh8U
- >27
顔が悲痛だった。なんか見てて可哀想になったよ俺は
- 29 :2006年まで名無しさん:05/06/24 03:05 ID:RV7pqR.s
- なんで、倒れてばっかりで、毬蹴りできない奴を
師匠って呼ぶんだい?鈴木で言いじゃん。
鈴木で。
- 30 :2006年まで名無しさん:05/06/24 03:20 ID:KRrBPU0k
- あれは師匠の代表引退試合だろ。
ジーコがファミリーから去る師匠のために
最高の舞台を用意してくれたんだよ。
- 31 :2006年まで名無しさん:05/06/24 03:56 ID:MT4wnEPg
- 林家志ん生
- 32 :2006年まで名無しさん:05/06/24 04:10 ID:Ffx3iHfM
- 鈴木がなんで師匠になったの?
誰かマジレスして!スマソ。
- 33 :2006年まで名無しさん:05/06/24 04:11 ID:fEPvDIN6
- 相変わらず見えない所でいいプレーするねぇ師匠 超玄人好み
- 34 :2006年まで名無しさん:05/06/24 04:16 ID:/4thMqN2
- 高校野球で言えば、背番号二桁の選手が
思い出作りとして代打を告げられるようなものだったな。
- 35 :2006年まで名無しさん:05/06/24 06:30 ID:thF9yrkU
- >>32
あの得点力の無さは師匠としか言いようが無い
- 36 :2006年まで名無しさん:05/06/24 07:02 ID:CZ7FmOYU
- 支障って公式HPないんだよな
- 37 :2006年まで名無しさん:05/06/24 14:23 ID:nbm1G3U.
- >>29
分かってないな、師匠って読んだ方が哀れじゃね?
- 38 :2006年まで名無しさん:05/06/24 22:45 ID:W0U1MuQY
- 死傷
- 39 :2006年まで名無しさん:05/06/24 22:47 ID:kZGYj1cc
- 笛が鳴ってずいぶん経ってたよねぇ
- 40 :2006年まで名無しさん:05/06/24 22:49 ID:5tLQ7xHM
- 触ってたよ!!
陰金だし
- 41 :2006年まで名無しさん:05/06/24 22:51 ID:HikNBb26
- 高木の解説を聞いて
やっぱり…
と思ってしまった
- 42 :2006年まで名無しさん:05/06/24 23:03 ID:CZ7FmOYU
- アジアカップの時はかっこよかったけどな
- 43 :2006年まで名無しさん:05/06/25 00:02 ID:m4oMUII6
- マジで1度ボールに触れたか触れてないかくらいじゃね?
あの試合止まってた時除くと。
- 44 :2006年まで名無しさん:05/06/25 22:18 ID:5FY1KUIc
- aigi
- 45 :2006年まで名無しさん:05/06/25 22:57 ID:RMqXpl8Y
- 実況「まだ鈴木の絡みがありませんが」
クソワロタw
俺が覚えるのはキティ乱入でポカーンな師匠の顔
- 46 :2006年まで名無しさん:05/06/25 23:36 ID:aTLyTueU
- 俊輔FKの際、アコーディオン演奏してた
- 47 :2006年まで名無しさん:05/06/26 12:04 ID:y1rIQ78c
- 一度インターセプトしてなかったか?
記憶が曖昧…
せめてもっとプレス頑張るべきだと思った
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)