■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
年賀状書いてないヤシ集合
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:48 ID:b0CbwEvg
- しろぼけ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:48 ID:cJNXbLwU
- 3: ひとりぼっちの人の数→ (76) 4: 記念カキコ (17) 5: 今から1月1日のAM3時迄の予定を書くスレ (18)
6: どこいけばテレビでれる? (3)
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:48 ID:???
- めんどくさい
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:49 ID:???
- めんどくさい
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:49 ID:2FXunc0M
- 書いてないぜー
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:50 ID:???
- めんどくさい
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:51 ID:b0CbwEvg
- めんどくさい
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:55 ID:GpmrsyXI
- 漏れも・・
しかも、漏れ、今年から郵便局員・・(マジ)
しかも、漏れ、ここ8年、年賀状1枚ももらったことない・・
だから、書きたくない・・
っていうか書く必要全く無し・・(不必要なんだよあんなもの・・)
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:56 ID:7B.2PWGM
- 今から書く。こんなんならもっと早くやっておけばよかった
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:56 ID:7B.2PWGM
- 今から書く。こんなんならもっと早くやっておけばよかった
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 20:59 ID:2g/t3E5Q
- >>8
先輩から一言。
来年から1000枚は書くことになると思え。
もしくは金券ショ・・・・
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:00 ID:2g/t3E5Q
- >>8
先輩から一言。
来年から1000枚は書くことになると思え。
もしくは金券ショ・・・・
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:00 ID:2g/t3E5Q
- >>8
先輩から一言。
来年から1000枚は書くことになると思え。
もしくは金券ショ・・・・
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:00 ID:jyNRdu5.
- ここ5年くらい書いてないよ んなめんどくさいもん廃止すべきだ
年賀状、国のなんかの財源になるんだろうけどどうせロクなもんにその金使われんだろ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:02 ID:JsZ7EmJk
- マンドクセ-
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:05 ID:2g/t3E5Q
- 連続スマソカッタ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:09 ID:ywMqJkzk
- 今から書きます
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:10 ID:rpHAv3l.
- あんまり来ませんように。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:12 ID:kQN.E1U2
- 明日ハガキを買いに行きます
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:15 ID:7QMCvHcs
- 社会人のくせに今から書くよ
終わってるな、俺
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:16 ID:???
- 年賀状っつーのは年が明けてから書くものだろーが
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:21 ID:7/n/B8Rs
- そんなイベントもありましたね。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:29 ID:lqyPghhM
- 年賀状はしばらく休止してます
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:34 ID:1bVYxFnI
- めんどくさいけど書かなきゃ殺される....
てゆうか潰される
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 21:36 ID:VGACmy/k
- 4歳になったばかりのとき、年賀状に
「あけまし
ておめでと
うごさい
ます」って書いて
ものすごく怒られて以来年賀状好きじゃない…
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:22 ID:cWK007Rg
- まんどくさいから来た人から順に出す事にした
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:25 ID:???
- 俺が総理大臣になったら年賀状廃止法案通してやるから安心しろ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:25 ID:mWdUILWY
- 俺もまんどくさいから来た人にかきまつ
絶対友達減るな・・・
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:27 ID:n1TsviQc
- 上司に書いてないんですが・・・。
親しい同僚2人だけに書いたんだけど。
まずい?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:27 ID:n1TsviQc
- 上司に書いてないんですが・・・。
親しい同僚2人だけに書いたんだけど。
まずい?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:28 ID:C.GK5l5k
- >>29
上司にだけは書いておけ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:29 ID:86f..Ykg
- 上司に書いてないんですが・・・。
ダメですか?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:35 ID:ineD3RRM
- 上司に書いてません・・・。
ダメっすか。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:37 ID:ineD3RRM
- 連続投稿してもた。すみません。逝ってきます。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:39 ID:xcybczKY
- >>26
「まんどくさい」って新しい2ch用語ですか?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:42 ID:9n0zLKOQ
- 「仕事始めで会う人には出すのを自粛するよう」
と社内の決まりにあるので、私は出す人がいない
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:57 ID:QsovETKs
- 社交辞令で年賀状なんて書くな!特に馬鹿情死
日本人の悪い習慣だ!
漏れはEメールで送ったぜ!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 22:59 ID:QsovETKs
- 車庫事例はやめろ!
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:18 ID:ZiwEY8y6
- バカな習慣。わたしは、ここ15年ほど書いていない。
管理職になってからも、年末に、「出す習慣はないので、そのつもりでいてね」と
上司や部下に言ってます。身内は、習慣を知ってるし、友人たちもそうだから、
不自由も不便もない。みんな失礼とも感じなくなってる。それでも、出してくる
人は結構いるけど、そういう人たちには次に会ったときに挨拶すれば十分。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:19 ID:ZiwEY8y6
- バカな習慣。わたしは、ここ15年ほど書いていない。
管理職になってからも、年末に、「出す習慣はないので、そのつもりでいてね」と
上司や部下に言ってます。身内は、習慣を知ってるし、友人たちもそうだから、
不自由も不便もない。みんな失礼とも感じなくなってる。それでも、出してくる
人は結構いるけど、そういう人たちには次に会ったときに挨拶すれば十分。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:22 ID:C2j7sePU
- もちろん、受け取ってもいない!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:26 ID:???
- 面倒なので、引越しした新住所、誰にも教えてません。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:36 ID:2jRk.dqQ
- こんな、何の得もない習慣はやめれ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:47 ID:jyNRdu5.
- 中元、歳暮の類も廃止すべきだな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:53 ID:???
- >>44
廃止したら更に景気悪くなりデフレスパイラルに…
あれはあれでかなりの経済効果あるから
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:00 ID:NQdoq.ns
- ていうか、住所書いてある紙無くした。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:04 ID:VtYJtNd.
- 住所、区までは省略していいらしいけど
上司への年賀状で省略とかしていいの?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:08 ID:???
- すまんまだ書いてない
明日の朝一番に書くよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:11 ID:EjAkX7a2
- あっ、今年は手書きでがんばろうとして
一時奮起して以来そのままだわ。
いいや、明日PCで作っちゃお
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:30 ID:zGoXWQ4w
- 今24だけどここ10年書いたことないしもらってもない
でも元日はついポスト見ちゃうんだよな・・・
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:35 ID:aRwqyynY
- さっき書き始めたがハガキが足りないので
明日、購入してまた書かなければならん。
面倒くさいね、年賀状。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 01:52 ID:PmNPVwlE
- 人から欲しいので
今必死で書いてます
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:01 ID:pfeIhsDI
- >>51
がんぼれ。
俺は売り切れで泣く泣く印刷済みのボッタクリ葉書を買った。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 02:02 ID:???
- ┌───────────────┐
│ カロ ┬ │
│ 貝 |├ │
|  ̄ ̄ |
│ │
│ │
| |
│ │
| ____ |
| /∵∴∵∴\ |
| /∵∴∵∴∵∴\ |
| /∵∴∴,(・)(・)∴| __ |
| |∵∵/ ○ \| / |
| |∵ / 三 | 三 | / そろそろ|
| |∵ | __|__ |< 引き篭もりを|
| \| \_/ / \卒業しろよ|
| \____/ \ |
| /|/!ヽ/ |\  ̄ ̄ ̄|
| />.| /。| ̄ \ |
| /| \|//__ l⌒i |
| | | | |馬鹿| | | |
| |
└───────────―――─┘
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 03:54 ID:OnJp.Zb.
- 喪中なので書きませんでしたが何か?
喪中じゃなくても書かないけどな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 05:00 ID:FctNXaww
- 年賀状なんてモンを最初に考え出したヤシは誰だ??
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 05:31 ID:6UkCgXsg
- おっと喪中の上司に出すところだった
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 05:39 ID:9iTFB9gA
- >>56
言っとくけど俺じゃないよ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 09:10 ID:/u2VcEBc
- 携帯で年賀状送りたいんだけどなんか良い例ないのかな???
コピペしたいんだけどね
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 10:30 ID:yBLFdLC2
- う−作ったのに出してない。来ちゃったよ年賀。まずい。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 11:59 ID:ZdAL40Xc
- 年賀状はだしてないけど年賀メールだしまくった
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:04 ID:07ncpqKM
- 出してねー
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:18 ID:VqtIAkmo
- 5枚出した
初詣から帰ってきたら
17枚来てますた (´Д⊂)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:22 ID:5Kyx8sq.
- やはり1枚も来なかった (´Д⊂)
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:23 ID:ZnxlMZZY
- 来たら返すつもりが1枚も書かなくて済んでラッキー
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:24 ID:6NtLHfbM
- ブランチ食ったら書きまーす。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:33 ID:D1NzGBpE
- 中3、二枚来てた、不登校だからまぁこんなもんかと思って見てみた
誰からかな、もしかして小学時代に親友だった人?どうしてるかなぁ
とか物凄い期待を寄せて見てみた
合格祈願 by6-2の健闘を祈る
受験ガンバレ by幼稚園の先生(文より子供のほうが大きかった、というか9割写真だった)
( ´_ゝ`)
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:34 ID:???
- >>67
(つД`)
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:34 ID:???
- (´Д⊂;)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:35 ID:D1NzGBpE
- (つД⊂)
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:35 ID:???
- ワラタ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:47 ID:lI1i.UUA
- 2枚・・・。しかも自作自演の年賀状・・・。
誰からも年賀状が来ないと流石に親も心配するから
2年前から、自作自演年賀状を始めたが、後味最悪
新年早々、氏にたくなるぜ(藁
正月早々虚しい・・・。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:50 ID:iOGw2N4c
- すいません。
高校3年生なんですが、6年くらい会ってない22歳の従兄弟から5年ぶりくらいに年賀状が来たんですけど、
友達に送る年賀状はメールで済ませているので年賀状を用意していません。
これといって書くこともないので何を書いたらいいのかわかりません。
サインペンで「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」だけでいいですか?
パソコンにはプリンターはないし、プリントゴッコみたいなのもありません。
昔は面白おかしく絵を描いたりシールを貼ったりしたんですが、
もうそんなことをできる年じゃありませんし。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:51 ID:lI1i.UUA
- 何かタイマー狂ってるし(藁
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:52 ID:???
- 2ちゃんねるのイラストを年賀状に使いたいのですが
誰か知りませんか(?´∀`)
- 76 : ◆IqiRD5ls :03/01/01 12:53 ID:JB/In/F.
- ただ今12:46
あってるかな・・
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:55 ID:???
- 電波時計での現在時刻 12時47分56秒
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:55 ID:???
- …まだ年賀状が来ないんだけど…。
もしかしてバイトのヤツに捨てられた?
例年は3,4時間ぐらい前には来てるんだけどなぁ。
- 79 : ◆IqiRD5ls :03/01/01 12:58 ID:???
- 一枚も来ない。
書く手間がはぶけてラッキー。・゚・(ノД`)
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 12:58 ID:95SjmEJ2
- ウチの場合、隣の家に届けられていた。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 13:00 ID:???
- 友人だと思ってた女の子からの年賀状が来なかった・・・。
所詮は一人相撲だったのか・・・(つД⊂)
- 82 :78:03/01/01 13:18 ID:???
- …あ、今きた(^^)
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 20:08 ID:???
- age
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 21:56 ID:ANjl/TT6
- かくのがめんどくさくて12/31に所長宛てに一枚かいただけでいまふと気づいたのだが、
よく年賀状ではなくて寒中見舞いにして返事をくれる人がいたけど
正月にあわせてかくのがめんどくさくてそうしたのかなと。
あと自分は出さないけど一日ではなく二日以降に年賀状くれる人とかは
大事な人以外はぎりぎり年末にかいているんだろうな。
どうですか?どんな心境でみんな書いているんでしょうね。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:00 ID:R/qAlTMQ
- つーか、まだ年賀状買ってない。
まだ売ってんのか?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:44 ID:D48/4dZQ
- 俺も入れて
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:46 ID:???
- もちろん書いてないさ
5日までに相手の家に届くといいな・・(無理
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 02:22 ID:jjDBp53c
- 電子メールのみだな。
今は年賀状ソフトとプリンタもってる人間とそうでない人間とで
年賀状生産能力に差がひらきすぎ。
プリンタ印刷の年賀状には返さなくてもいいよな。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 15:12 ID:aVYZ6cDo
- 同じく
喪中なので書きませんでした。
喪中じゃなくても書かないけど。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 17:07 ID:38Vri/0Y
- 女から年賀状来た事ねーぞ
- 91 :81:03/01/03 16:10 ID:???
- 女の子から、「年賀状出せなくてごめんね」の謝罪メールが来た。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:02 ID:Cpqke9bs
- age
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 17:56 ID:F12f2BDA
- メアド変えても教えてくれずにいた女メルトモだけ(住所はわかっている)に年賀状をだした。
10人位
もちろん差出人は女性名で偽装。
見知らぬ差出人が気になってメールを送ってくればアドがわかるという寸法。
返信アドレスは相手ごとに変えて手元にメモしておく(無限メアドが便利)
誰からのメールなのか受信してすぐわかるようにしておくのがポイント。
アドが判ればあとはご自由に色々楽しめます。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:10 ID:VqsbwKgc
- oiオマエら、友達から「結婚しました」って年賀状が来たけど、
なんかうまい返信の例文を書いて下さい。
因みに漏れは童貞。23歳です
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:15 ID:8tsUj1R2
- >>94
おめでとう
で おk
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:58 ID:bkdBQI3U
- 俺も書かない性分なんだがバイト先の会社で年賀状のデザイン
頼まれてしぶしぶ作った。
元旦に自分が作った年賀状が他人から届くってのは妙な気分だ。
- 97 :94:03/01/03 19:52 ID:VqsbwKgc
- >>95
自分、童貞ですが
本当にそれでおkですか?
- 98 :風と共に名無し ◆ndNik1hY :03/01/03 21:19 ID:???
- エロゲ会社からしか来なかった・゚・(ノД`)
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 05:35 ID:MEnSFKjw
- まあ、一枚しか来ませんでしたね。去年も返信してないし、そりゃー来なくなる罠。
いいや、予定調和みたいでなんか嫌いだし。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 05:46 ID:8wmqG2Sk
- プリンターの調子悪い(鬱
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/01/04 11:23 ID:Wo9R/8ds
- 金(正日)が死ね⇒謹賀新年
本年もよろしく。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:49 ID:clBIyLHc
- 毎年そうだけど、今年も年賀状一枚もこなかったなぁ。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 12:08 ID:???
- http://home.att.ne.jp/air/endless/
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:28 ID:aRyDitgw
- 俺には一枚も来なかったが、弟の年賀状に、キターとかageとか>>1とか書いてるのがあってそいつと縁きれと言ってやった
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:47 ID:yDYYw1FI
- かわいそうなお前ら
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 17:53 ID:mzSK/IY6
- http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021111111348.jpg
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 20:20 ID:rKwFyrho
- ここ10年くらいは、年賀状を出してないから、くるわけない。
日ごろ、会っている人には、年賀状制度は廃止したと言ってあるし。
でも、親が死んだら、「親が死んじゃったよーん」という
年賀状を出そうと計画している。
- 108 :星場サトシ ◆jvRi01ec :03/01/04 21:03 ID:.TNpSxaQ
- 去年、10月に親父が、12月にじいちゃんが死んで年賀状なんてとても出せなかった。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:16 ID:???
- 今年は年賀状回収率が過去最低ですた
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 21:32 ID:???
- >>108
今年はあなたに幸せがありますように
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:00 ID:KFJqyi4.
- 一枚も来ますた。
今年鬱だったから誰ともまともに話してないでつ。
消防の頃の友達からきただけ(゚д゚)マズー
去年は20枚ぐらい着たのに。。。
死にたい。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:16 ID:ZBsdif9E
- 未だにワープロで絵を印刷してる人いますか?
私そうなんですけど。パソコンもあるけど、ソフト
インストールする余裕もないし、プリンタもぶっこわれてる。
数年前購入したワープロのリボンをカラーにして、毎年
書いてます。メーカーがどんどんパソコンから撤退してるこのごろ、
インクリボンも売らなくなるんじゃないかと恐れています。
- 113 :桃花と直美:03/01/04 23:26 ID:4JqnDgAk
- http://momolin.fc2web.com/
お疲れ様 気分転換にいろいろ探し物してみて
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国 やすらぎアイランド 〜出会いの島〜 30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています 結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
「結婚・出会い・メル友」「コミュニケーション」で探してね
上記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず
就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい
チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね 桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます 直美
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:43 ID:iyievDSE
- ネットのグリーティングカード、おすすめない?
つーかスレあったら教えて。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 23:50 ID:3z4uXozo
- あー年賀ハガキ10枚も買っちゃったYO…
menndokuse−
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:42 ID:???
- i
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 01:43 ID:szHx2yGI
- これから書きますが、何か
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 06:17 ID:???
- 15歳の時、親父が死んでから出してない。一枚も。
書かなくていい気ままを知ってしまったから
現在35歳。多分ずっとこのまんま
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 13:21 ID:DnAOa6GQ
- 今からでも遅くないからみんなで書こう!
- 120 :Jhoniller:03/01/07 14:29 ID:???
- そもそも送る奴が居ない
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:03 ID:VTjb7TEE
- ていうか、年賀はがきで「ふるさと小包」以上のものが当たった香具師っているのか?
俺は万年切手シートだが
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:08 ID:E2EclAPk
- ふるさと小包はあたったことあるよ!
牛タンかなんかもらった!
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 15:30 ID:???
- あと一人から来たらこないな。友達は6人だけ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/07 20:51 ID:???
- >>119
おそすぎ
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 23:28 ID:???
- そろそろ年賀状書きます
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:26 ID:8oX9ZbH.
- ge
- 127 :厨王 ◆IGDGaaGI :03/04/17 20:46 ID:???
- そろそろあいつらに年賀メールでもしてやるか
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:46 ID:???
- ∧_∧ http://togoshi.ginza.st/hiroyuki/
( ・∀・)/< こんなモノ見つけたっち♪
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)